Calm Lifehack

穏やかな日々を送るための生活術

睡眠とは?

 

私たちは生まれたときから

誰に教わるでもなく

自然と眠るにつくことができます。

 

そのあまりに当たり前すぎる

「眠る」という行為が

どんな現象でどんな意味を持つのか?

 

皮肉なことに

そうしたことを考え始めるのは

「眠れなく」なってからなのかもしれません。

 

睡眠とは?

睡眠は、身体と脳の休息と回復に必要な活動で

目を閉じて意識を失うため

外界の刺激に対して反応が低下した状態です。

 

体内時計や神経系によって調整され

一般的には

夜間=長い睡眠期間

昼間=覚醒期間という

周期的なリズムから成り立っています。

 

2つの睡眠パターン

スタンフォード式 最高の睡眠」より


睡眠には非REM睡眠とREM*睡眠があります。

*REM: Rapid Eye Movement=急速眼球運動

 

1. 非REM睡眠:

N1~N3というステージがあり

ステージが上がるにつれ眠りが深くなります。

細胞や心血管の修復、記憶の整理、

身体の回復や免疫力の強化が行われます。

 

2. REM睡眠:

脳が活発に働き

目の瞼が急速に動くことがあるステージです。

夢を見る段階といわれます。

神経組織の発達や再生が行われます。

 

夢の役割

REM睡眠中に見るといわれている夢は

起きている間の情報や経験を

脳が処理・整理をする

重要な役割があると考えられ

 

夢を見ることで

学習、記憶の定着、ストレスの解消などが

行われているようです。

 

まとめ:睡眠は大事!

つまり睡眠によって

心血管の働きから、免疫機能

ストレス耐性、記憶力、学習能力にまで

回復・向上が見られるのですから

 

眠ることは

私たちの身体と脳(心)の

休息・修復・成長に欠かすことのできない

究極の癒しツールであるといえます。

 

逆説的には

十分な睡眠を取らないと

身体的な健康問題や精神的な不調を

引き起こす可能性があるといえるでしょう。

 

ぐっすり眠れること

=よい睡眠習慣の確立は、

生涯にわたる健康的な生活を送る上で

最重要課題となりえるのです。

 

眠れない?!

ではこのようなメリットに溢れた

睡眠がとれない=不眠とは

一体どのような状態なのでしょうか?

 

「最近、眠れなくて...」

と告白しても

 

「横になって目を瞑っていれば

そのうち自然に眠れるから大丈夫」

と軽くいなされることがあります。

 

世の中には

ベッドに入った数分後に

いとも簡単に眠りに

落ちる人もいるのですね。

羨ましい限りです。

 

私はもんもんと眠れず

羊の数を数え続け

あまりに数えすぎて

 

翌日

ジンギスカン

食べにいったことすらあります。

 

次回は

そんな羊もたじろぐ

不眠症について

その一般的な種類や

 

私が陥った

典型的な眠れない夜のこと

 

さらにはその解決策を

探っていきたいと思います。